究極の抱き心地
究極の抱き心地
究極の抱き心地
抱っこでないと泣かれることが多くなり購入しました。ベビーラップと悩みましたが、すぐに抱っこしたいのでスリングにしました。
初めはなかなか上手くいきませんでしたが、何度か練習したり、何でも相談会(購入者特典で無料のもの)で相談したりして少しずつ上手くできる様になりました。
生地がしっかりしていますが、コットンなので暑そうではなくぐっすり寝てくれます。大きくなっても使える様なので長く使っていきたいと思います。
洗濯するたびに柔らかくなり、生地も薄いので巻きやすいです。ホールド力もしっかりあります。
上品で素敵な柄で、気分や洋服によって裏表選べるのも嬉しいです。
サイズ3、スリングリングも一緒に購入してスリングとしても使っています。
リングフィニッシュもいろいろと試してみたいと思います!
布の柔らかさとバックル式の安定感を両立した商品で、赤ちゃんの自然な姿勢を保ちながらしっかり密着できます。その密着感のおかげでかなり軽く感じられます。デザインもおしゃれで、軽量なので持ち運びにも便利です。
低い位置になりますがおんぶもやり易いです。
生地は厚過ぎず肌触りが良く使い心地が良いです。口触りが良いのか子供もよく舐めたりはむはむしています。舐めても洗えば直ぐに乾くので安心して使えます。少ししわになりやすいですが、アイロンがけでさらに愛着が出ました。
使っているとオシャレだねと声をかけられる事もあり、抱っこ紐での外出が楽しみです。
知り合いが抱っこアドバイザーをしていて、おすすめしてくれたので、こちらで購入しました。
産後、腱鞘炎の腕で抱っこするよりも、ベビーラップで抱っこする方が私も手首の負担が減りました。赤ちゃんもすぐにスヤスヤとお昼寝してくれます。(降ろすまで寝てくれます)
抱っこしたままトイレにも行けるので、それもまた良いところだと思います。
この色/柄であれば、どんな服でも合わせやすいです。
アパートの3階に住んでいるのですが、エレベーターがないのでベビーカーは買わずにベビーラップで生活する予定です。
赤ちゃんはまだ3ヶ月ですが、できるだけ長く使いたいと感じています。
色々な種類の生地が入っていてテンションが上がりました。持っているラップの生地が入っていても、持っていないラップの生地が入っていてもテンションがあがります。
手持ちのスリングと同じ生地が入っていて、スリング用のポーチを作りました!
これまでベビーラップを使っていましたが、子どもの動きも活発になり、簡単に抱っこできるスリングがずっと気になっていました。残暑厳しい時期に購入し、冬まで使ってみました。生地は少し凹凸があり、通気性が良く、暑い季節でも親子とも蒸れは気になりませんでした。寒くなってくると、ワッフル生地で空気を含むためなのか、お互い暖かく快適です。
なんと言っても、初めてこのスリングで1歳の子どもを抱っこした時、5分でスヤスヤと寝たことには驚きました。
今では、子どもがこのスリングを私のところまで持ってきて抱っこ〜❤️とアピールします!
抱っこもとても簡単で、スリングを被って抱っこして引き締めるだけなので、子どもがぐずっている時や歩き疲れた時、保育園の送り迎えなどで、サッ!と使えて本当に重宝しています!
色味も暗すぎないモノトーンなので、季節、ファッション問わず使えます。洗濯してすぐ乾くところも大変便利ですね。
親子ともとっても大好きなスリングになりました😍
思ったよりも落ち着いた色合いで、普段着にも馴染みます。
暖かい色で、秋冬には特にぴったりだと感じました。
子どもも気持ちよさそうに寝てくれました。
初めてのベビーラップ、サイズ5を購入しました。まだまだ練習中ですが、ダブルハンモックも楽々できます。密着感が心地よく、赤ちゃんの重さを感じません。心地よいおんぶがしたくて購入したので満足です。ヘンプ混で薄手なので、30度近い暑い日でもさらっと使えました。ホールド感は物足りないですが、薄手の扱いやすさはあります。
色味はほかの方のレビューにある通り、思っていたよりは茶色いなという印象です。どんな服にも合わせやすい、汚れが目立ちにくい、という点はとても良いと思いました。
1人目の時に存在はしっていたもののトライせずにいましたが、今回2人目を出産したタイミングでスリングを購入しました。結果、なぜもっと早く買わなかったのか。。!
1ヶ月ベビーにはもちろん、もうすぐ2歳になる14㌔の大きな上の子にも使っています。ヒップシートよりも嵩張らず使い勝手もよく、体の負担も少ないことにびっくりです。長く使うこと、夏の暑さ対策を想定して、ピケモノクロームにしました。生地は想像していたよりも硬めのワッフルで、色も写真ではグレーな感じを想像していましたが割とはっきりとしたモノクロでした。しかし夫婦で共有しやすく、シンプルで使いやすいので大満足です😊これからも沢山使います!
以前使用していた某有名メーカーのものより軽く、肩腰への負担が少なく感じます。以前は密着感を高めようとすると赤ちゃんが窮屈そうでしたが、ディディフィックスのラップ生地では生地の伸びや厚みが程良いので、それがなさそうです。ストラップ調整への慣れが必要ですが概ね満足です。生地や柄の種類選択肢がさらに増え、レンタル在庫が改善されるとより良いと思います。
ベビーラップも持っていますが、外出時にさっと使えるものが欲しくて購入しました。
ベビーラップ同様、スリングをつけると心地よいのかすぐに寝てしまいます。
寝かしつけにはもちろんですが、特に車で出かけることが多い方には本当におすすめしたいです。ちょっと車でスーパー買い物に行きたい時や、外食する時にも重宝するので毎回丸めてカバンの中にいれています。
ほぼ毎日使ってるので今では使い慣れてどこでもすぐ抱っこできるので買って大正解でした!
すっかりお気に入りで、毎日使っています。
初めてのスリングでしたが、説明書を読んで試したら使えるようになりました。
色合いが派手かな?と思ったけれど、実際はそこまで派手ではなくてどんな服にも馴染みそうです。
洗濯してもシワになりづらく、すぐに乾いて助かりました。
赤ちゃんも小さくて、まだうまい具合に着用することに苦戦しますが、ぴったり着られると赤ちゃんも気持ちよさそうに寝てくれます。
スリングよりも安定感があるので、徒歩でのお出かけの時に使用しています。
無料講座のご案内や役立つ情報
メルマガ会員にご登録いただくと、無料講座、抱っことおんぶの役立つ情報や新商品のご案内がいち早く届きます!
ディディモスは1972年にドイツで創業されたヨーロッパの抱っこ紐ブランド。世界ではじめてベビーラップを製品化し、欧米に「ベビーウェアリング」を広めたパイニア。ベビーラップの他、リングスリングやキャリータイプの抱っこ紐も展開し、多様なニーズに応える抱っこ紐タイプ、素材やデザインの品揃えが豊富です。
養育者の体型に関わらずフィットし、抜群の安定感があります。抱っこ紐の抱っこは肩や腰は痛いものと思い込んでいた方が「この一体感!楽!!」と驚くほど。子どもが心地よさそうに抱っこやおんぶされていて、眠りにつくのが早くなったと言われます。
野村那津子 助産師・茨城県
ディディモスの抱っこ紐を使うと、その親子にあった抱っこやおんぶをすることができます!快適に抱っこやおんぶができると、抱っこやおんぶが楽しくなり、愛着形成にもつながります。特別なケアを必要とするお子様など、他の抱っこ紐があわない子にも最適です!
H.S. 小児科医、東北
ディディモスの抱っこ紐はとにかく身体が楽。腰痛や肩こり、腱鞘炎に悩んでいる方には特にオススメです。新生児から3歳までどの時期にもフィット。赤ちゃんの自然な姿勢を保ちつつ発達を促す効果もあり、親子双方に優しい抱っこ紐です。
北川マキ 助産師・東京都
「赤ちゃんが反り返り、うまく抱けない」「よく泣く」お悩みの方にベビーラップをお勧めしています。赤ちゃんの姿勢調整がしやすく、しっかりした布で包まれた赤ちゃんは落ち着き、しがみついてくる動きが出てきて抱きやすくなります。
石田孝子 助産師・東京都
1枚の布で赤ちゃんと密着した抱っこ・おんぶができます。抱っこする大人も楽ちん、赤ちゃんも安心して寝ている姿が可愛いですね。布の扱いに戸惑うお母さんもいますが、数回練習すると慣れますので、お手伝いさせていただきます。素敵な柄の布でお楽しみください
渡部麻友子 助産師・北海道
赤ちゃんに授乳やふれあい遊びなどをしたあと、ベビーラップで抱っこすると、リラックスして、寝てくれます。赤ちゃんの基本的ニーズを満たし、親子がともに快適でいるための選択肢の一つとしてディディモス社の商品は優れています。
森木由美子 助産師・高知県