ディディモスに出会えて良かった!ご愛用者さまの声をご紹介
ベビーラップを愛用しているお客様のリアルな声をご紹介します
母として至福の瞬間
私自身、1人目の時にベビーラップに出会えて、抱っこって楽しい!抱っこって幸せ!と感じることができたのは本当に良かったです♪ ベビーラップは練習が必要だけど、ばっちり巻けた時に、胸の中で気持ちよさそうに抱かれている我が子を感じれるのは、母として至福の瞬間でした。初めての子育てで右も左もわからない中、練習する時間さえも愛しく、今ではわたしたち親子の絆と自信に繋げてくれています。
YYさん、5歳・2歳・0歳
年子育児はこれで!
年子の育児年子育児を乗り切れたのはディディモスのベビーラップに出会えたおかげだとつくづく感じています。ほんとうに感謝しています。次産まれてくる子にも是非使いたいです。

Haruさん, 大阪
家事育児に欠かせない
シーンに合わせて抱き方を替え、毎日の家事育児に欠かせません!大変なことはもちろんありますが、子どもを愛しく思えるのはとても幸せだなと感じます。ありがとうございます!

Cさん, 千葉県, 11ヶ月
人生を変えた出会い
赤ちゃんの発達に良いだけでなく、成長に合わせて使い方を変化させることができ、それにより赤ちゃんが落ち着いたり、すくすく育つこと、親との愛着形成もしっかり築かれること。
そしてもうひとつは、親として赤ちゃんとの関わり方や触れ合い方に、ディディモスを通して自信が持てるようになり、それは親としてだけでなく、1人の女性としての自信や幸福度もアップさせてくれること。
赤ちゃんの発達に良くて、親としての自分の人生を育んでくれるだっこ紐は、ディディモスが随一だと、ディディモス育児を通して感じています。
Junkoさん 浜松 11歳・9歳
抱っこおんぶが大好きに
1人目が1歳になる少し前からおんぶがしたくて使い始め、2人目は毎日使用しています。子供達も布を見ると自分から巻きついたりラップのおんぶだっこが大好きです。体重制限もないので上の子もいつでもおんぶ抱っこできてとっても助かっています。

K.Mさん、関東、3歳・11ヶ月
ラップは育児の相棒
なかなか実物を触れる機会がないなか、レンタルサービス&コロナ禍でもZoomを利用しての講習会が、購入する後押しになりました。今では育児に無くてはならない相棒です!!色んなベビーラップを購入させていただいて、気分で選ぶことでテンションも上がります。

Rekoさん、埼玉県、6歳・3歳・1歳
ママの笑顔に出会える!
快適な抱っこやおんぶを 知って、文字通り私の人生は変わりました。アドバイザーはママの笑顔、パパの優しさ、赤ちゃんの天使の寝顔に出会える本当に素敵なお仕事です。 ベビーウェアリングは、学んでも学びが尽きない知的好奇心も刺激してくれ、その入口となったディディモスに日々感謝しています。3人目が欲しいと思ったのは、間違いなく、ベビーラップとの出会いがあったからです!!
MM、大阪、8歳・6歳・3歳
一生の絆
ベビーラップとともに、子どもも自分も一緒に成長させていただきました。一枚布に包まれ密着できる安心感は、絆となって、今もずっと続いています。ありがとございます!

さかなさん、兵庫県、14歳・11歳・9歳・7歳
サービスが充実
相談に親身になってくれること、無料講座の解説などお客様の立場になってさまざまなサービスをされているところが素晴らしいです。

あけさん、佐賀県、6歳・4歳・1歳
綺麗~と言われて嬉しい
可愛い柄のラップで私も子供も快適に抱っこやおんぶが出来るので、毎日楽しく育児が出来ています!抱っこやおんぶをして、外にお出かけしたりお散歩してると、綺麗な抱っこ紐ですね〜、可愛い!などと必ず声をかけられます!それもとても嬉しいです!何よりもラップに包まれた我が子が愛おしくてたまりません!
ともみさん、長崎県、9か月
ひ孫まで使いたい
孫&ひ孫もディディモスで育てたいのでこれからも頑張ってください!もう少し使ってる人が増えて、もう少しこれがスタンダードな抱っこ紐になる日が来ますように…!。

Kさん、東北、5歳・1歳半
10年以上のお付き合い
愛用歴10年以上、子ども三人の子育てはディディモスオンリーです。ディディモスなしに子育てを語れないぐらい本当に感謝しています。

Nさん、11歳・8歳・4歳
子育てのモチベーションにつながった
抱っこ、おんぶへのマイナスイメージがなくなりもっとおんぶしていたいなぁ、愛しいなぁと思えたのは、ディディモスのお陰です。オシャレなので子育てへのモチベーションアップにもつながりました♪これからも毎日愛用し、娘と沢山抱っことおんぶの思い出を作ります(^^)そして、娘が子育てをする世代になるまで大切に(膝掛けやインテリアとして使いながら)して、孫にも使ってみて~とオススメする予定です!!
ともさん、岩手県、1歳
大きくなっても
ディディモスに出会っていなければ、子育てが全く違うものになっていたのではないかと思います。子どもは大きくなりましたが、今も抱っことおんぶが大好きです。子どもが存分に甘えられるのもベビーラップの良い所です。本当に感謝しております。

Y.F.さん、埼玉県、7歳・4歳
気持ちが明るくなった
ディディモスに出会えたことで子どもを抱っこおんぶすることが苦痛ではなく楽しみになったと思います。赤ちゃんがいるとオシャレを楽しめないこともありますが、自分の好みの色柄のベビーラップを気分に合わせて変えられて気持ちも明るく子育てができました。

まなさん、千葉県、5歳・2歳
家族の時間を充実にしたものに
ディディモスに出会って、子育て中のライフスタイルが大きく変化しました。
以前は赤ちゃんの抱っこで両手が塞がって何もできずにいましたが、赤ちゃんを抱っこおんぶしながら家事をしたり、好きな時にお出かけをしたりできるようになり、毎日がとても楽しくなりました。
三兄弟の子育てでは、両手が使えるベビーラップの抱っこやおんぶが私たち夫婦の強い味方となり、家族で過ごす時間を充実したものにしてくれました。
Misaさん、北海道
双子同時の抱っこに
上の子の送迎の関係で双子を抱っこできるものを探していました。 新生児から使えるものはありますが入手できず、困っていたところ友人が教えてくれたのがベビーラップでした。 双子を同時に抱っこして両手が空くとは、びっくりです。巻き方は覚えないといけませんが、慣れると快適です。 いまはタンデムキャリーで過ごしています。
TGMさん、東京、3歳・11ヶ月・11ヶ月
他にない心地よさ
ベビーラップ初心者ですが、日々の抱っこが幸せになりました。ぴたっと密着する心地よさや、布で巻かれた我が子のかわいいフォルムは今まで使っていた抱っこ紐では味わえないものです。 いろんな抱っこやおんぶの巻き方を試してみようと思うのもとても楽しいです。 まだまだ練習が必要ですが、これからたくさん抱っこ、おんぶで出掛けてみたいです!
Naoさん、関西、2ヵ月
泣くことが少なくなった
新生児期から使用でき、夫がたくさん抱っこしてくれました。赤ちゃんがぐずる時間が短く、抱っこの負担も少ないのでとても良かったです。
にこにこさん、大阪府・2ヶ月