快適な抱っこ紐の選び方
抱っこ紐は何のために?だれのために?
ディディモスが大切にしていること。
それは
赤ちゃんの抱っこして!とパパママの抱っこしたい!!を叶えるためなのです。

お互いに心地いい
赤ちゃんはパパママにしがみついて抱っこしてもらえる正しい姿勢
パパママはしがみつく赤ちゃんを上半身全体で抱きとめる姿勢
これらを最適に実現するのが、ディディモスの抱っこ紐です。
赤ちゃんに心地いい抱っこ紐は?
ひとりでは不安な赤ちゃんも、パパやママの安心いっぱいの胸元で抱っこしてもらえれば、リラックスしてしがみつき姿勢が取れるのです。
パパママに心地いい抱っこ紐は?
赤ちゃんとの生活には、肩こりや腰痛・腱鞘炎そして睡眠不足など、身体的・精神的に初めてのことばかり。最適な抱っこ紐との出会いは、大人にも「心地いい」を実感させてくれます。

ラップタイプ
安定感が抜群で長時間でも快適な抱き心地が続き、赤ちゃんと大人にカスタマイズしやすい一枚布タイプ
抱っこ紐の比較一覧
(★が多いほど、より特徴的です)
ベビーラップ | ストレッチラップ | ディディタイ | ディディクリック | ディディスリング | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
体重分散 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ |
年齢・身長制限 | なし | 12kgまで | 身長100cmまで | 身長100cmまで・20kgまで | なし |
新生児からの利用 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
腰抱き | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★☆ | ★★★ |
おんぶ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★☆☆ |
発達に正しい赤ちゃんの姿勢 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
大人の快適さ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ |
男女兼用 | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
使い方の覚えやすさ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★★ |
携帯性 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ |
サイズ | サイズ2(270cm)~ サイズ8(570cm)* |
サイズ4(370cm)~ サイズ7(520cm)* |
ワンサイズ** | ワンサイズ** | ワンサイズ** |
抱っこやおんぶ以外の用途への応用 | ハンモック、 ブランコ、 ブランケット、 授乳ケーブ、 日よけなど |
ブランケット、 授乳ケーブ、 日よけなど |
― | ― | 授乳ケーブ |
*サイズ7・8はドイツからお取り寄せになります
**カスタマイズ生産も承ります