ディディモスのサイズの選び方
基本のサイズを選ぶ
ベビーラップのサイズ選びは、大人の体格と巻き方の種類で決まります。初めての方は、抱っこの基本の巻き方ができる「ベースサイズ」がおすすめ。布の引き締めに慣れやすく、赤ちゃんの成長にあわせて様々な巻き方が楽しめます。日本人女性の平均身長・標準的な体格では「サイズ5」となります。
ベースサイズ表
ラップサイズ(長さ) | 女性の洋服サイズ | 男性洋服サイズ |
---|---|---|
4 (370cm) | 5~7号(S) | |
5 (420cm) | 9~11号 (M) | S |
6 (470cm) | 13~15号(L) | M |
7 (520cm) | 17~19号(LL) | L |
8 (570cm) | 21~23号(LLL) | XL |
ベビーラップの寸法
布地の幅 | 約70cm ※最初の洗濯で若干布地が縮む |
---|---|
布地の長さ | サイズ2(270cm) ~サイズ6(470cm) ※サイズごとに50㎝の差 |
男女の体格差に合わせて選ぶ
体格差のある方がご使用の場合でも、サイズ選びを工夫することで兼用できます。
1サイズ差:大柄な方のサイズを選び、小柄な方はテールが少し余り
2サイズ差以上:メインで使われる方のサイズを選ぶ。サイズの合わない方は他の巻き方をする
巻き方の種類から選ぶ
腰抱き・おんぶなど特定の巻き方にのみご使用の場合も、ベースサイズを基準に以下の一覧表よりお選びください。
ショートラップ(ベースサイズよりも短い、-2や-3)のご使用は、ベースサイズで布の引き締めに慣れた方にはおすすめです。布が短くなることで持ち運びが便利になり、結び目の場所を変えたり、リングを活用など工夫して基本的な巻き方も可能です。
対面抱っこの巻き方一覧
月齢 | 巻き方 | ベース | -2 | -3 |
---|---|---|---|---|
新生児 | フロントラップクロスキャリー(FWCC) | ◎ | ||
新生児 | FWCC TAS/TUB | ◎ | ||
新生児 | カンガルーキャリー | ◎ | ||
首すわり | ダブルクロスキャリー | ◎ |
腰抱きの巻き方一覧
月齢 | 巻き方 | ベース | -2 | -3 |
---|---|---|---|---|
新生児 | ノーソースリング | ◎ | ||
首すわり | ロビンズヒップキャリー | ◎ | ||
首すわり | シンプルヒップキャリー | ◎ | ||
首すわり | クーレストヒップキャリー | ◎ | ||
首すわり | カンガルーヒップキャリー | ◎ | ||
首すわり | ヒップクロスキャリー |
おんぶの巻き方一覧
月齢 | 巻き方 | ベース | +1 | -1 | -2 | -3 |
---|---|---|---|---|---|---|
首すわり | リュックサックキャリー | ◎ | ||||
首すわり | リュックサックキャリー TAS/TUB | ◎ | ||||
腰すわり | ダブルハンモック | ◎ | ||||
腰すわり | ダブルハンモック CCCB | ◎ | ◎ | |||
腰すわり | シェパーズキャリー | ◎ | ||||
腰すわり | SHBC | ◎ | ||||
腰すわり | バックルラップクロスキャリー | ◎ |
ストレッチラップ
伸縮性があるため、織物ラップよりやや長めになっております。最後のテールが余る場合、もう一度お腹の前に回し、少し低めに固定すると産後骨盤ケアも兼ねて快適さがさらに増します。ストレッチラップのサイズは通常のベビーラップに合わせてお選びください。
布地の幅 | 約58~68cm (商品によって違います) |
---|---|
布地の長さ | サイズ4(370cm) ~ サイズ6(470cm) ※サイズごとに50㎝の差 |